審査結果

チームから届いた最終作品について、公正な審査を行いました。
その結果、街の未来を託すチームが決定しました!

最終審査結果

グランプリ
17.MUZE (むぜ)/鹿児島高専
生ゴミはゴミじゃない。

ゴミのリサイクル率の高い鹿児島県大崎町の取組みを応用した持続可能性の高い新しい循環型マンションの提案であり、新規性や実現性が高く、有用性も十分と評価される。ゴミのリサイクル、生ゴミと下水処理、人と人の交流が本提案の3つの柱であり、さまざまなアイデアを提案して問題を解決して点が評価できる。特に、小さな町の仕組みを地域交流が希薄な都市部マンションへ適用するアイデアが良い。また,関係する組織への訪問や技術者との意見交換を通して本提案の実現性について考察している点も評価でき、今後、社会実装されることが期待される。インフラマネジメントへの意識高揚に結び付けているプレゼンもすばらしい。

 

準グランプリ
25.永遠の17ちゃい (えいえんのじゅうななちゃい)/徳山高専
JKが本気で描く、未来のゴミ処理インフラ ~めいどいん!とくやま 燃え燃えキュン💗~

地域で推進されている周南カーボンニュートラルコンビナート構想の現状を把握し、その問題点を分析して、徳山下松港と周南コンビナート群の特性を活かした未来のゴミ処理インフラの整備について提案しており、提案のスケールの大きさと実現のための具体的アイデアが高く評価できる。現在の状況について、関係者にコンタクトをとって自分たちで調査したうえで、海上輸送で「もらう」、無人島に「ためる」、工場跡地で「つくる」という3つのコンセプトを柱に計画を立案していて、高い説得感も感じられる。ゴミ処理と港のインフラ整備だけでなく、地域にとって様々な付加価値を創生するアイデアが盛り込まれた魅力的な提案である。

 

アントレプレナー賞(準グランプリと同格)
07.チームぽんぽんぽんきちリブート1.1 (ちーむぽんぽんぽんきちりぶーといってんいち)/旭川高専
A to D for 上下水道3Dプラットフォーム

 

地域賞
01.早坂・大畑Lab. (はやさか・おおはた らぼ)/豊田高専
安全管理支援システムの開発

02.犬猿雉 (いぬさるきじ) /香川高専
鬼退治!岡山の人食い鬼を倒せ!🍑

08.Mr.HHH (みすたーとりぷるえいち)/石川高専
バンブーレスキュー~竹を用いた水道管の簡易復旧~

31.PUNITTO (ぷにっと)/沖縄高専
まちの維持管理体験アプリ「オペメン」

 

チャレンジ賞
19.Be-Mice (びーまいす)/長岡高専
はしをし!!~スマートに「はし」を知ろう~

21.かえってきた☆けんせつ野郎&小町 (けんせつやろうあんどこまち)/徳山高専
いつでも、どこでも、何度でも。~知っちょる?現場、やっちょる?フラNavi~

23.排水の陣 (はいすいのじん)/福島高専
RWPシステム 水がたまらないまちを作る